fc2ブログ

ガルパンおじさん、大洗の地に降り立つ(その2 駅構内&ホーム編)

 2016-02-28
ようやく大洗聖地巡礼レポの第2弾です^^;

既に1週間前の出来事なんですよねぇ・・・。

今週末も大洗巡礼の予定なので、それまでにレポを完結しないと!


あと、今回ドールはほとんど出てきませんのでご了承を。

次回は全く出てこない恐れもありますが^^;


まずは、駅構内にある売店から。

劇中の7話に登場していた売店として有名ですね^^

売店前のブックスタンドや冷凍ショーケース、その横のカゴも同じだったのには驚きました。



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村


一つ大きく変わっていたのは、ブックスタンド横の冷蔵庫が、劇中では白だったのに赤の最新型になっていたことでしょうか。

その冷蔵庫の横にもガルパン関連のポスターが貼られてましたがw





売店の中の一角にはガルパングッズコーナーが!

駅構内の売店なので、一般のクリアファイルやキーホルダーなんかに混じって、
サインボードやミニチュアラッピング列車も売ってました。

ここで早速色々買いたかったけど、最初から買い込むと荷物になるのでココはぐっと我慢の子w





ふと上を見上げると700円の値段が目に止まりました。

サンダースの3人が描かれてましたが、何が700円だったんだろうw





駅構内には色んな場所にガルパンキャラが貼られてます^^

これは大洗町幕末と明治の博物館の宣伝ですね。

幕末と言えば、おりょう担当ですw




自販機の横にも巨大なパネルが!

こういうのを見てるだけでワクワクしてきますね^^

聖地巡礼サイコー!!





構内に大洗駅インフォメーションがあったので入ってみると・・・。





大洗駅インフォメーションとは仮の名で、中はガルパン一色に占領されてましたw

壁には声優さんの色紙なんかも飾られていて、この空間にいるだけで幸せな気分に浸れます(*´ω`*)





一角には戦車のプラモがずらりと並んでました。

名前が書いてあるという事は個人で作って持ち込んだのでしょうか。





ガルパン関連のお土産がいっぱいです。

ここはお土産紹介だけみたいなので、実際に購入するには商店街やアウトレットなどに行く必要があります。

12/16は五十鈴華さんの誕生日だったんですね^^

これを撮っていて初めて気が付きました^^;





リトルアーミーやキャラデザの杉本功さんのサイン色紙なんかも飾られてました。

リトルアーミーはみほたちの小学生時代を描いたオリジナル作品のようですね。

他にも「もっとらぶらぶ作戦です!」とか公式スピンオフ作品もあるようなので、機会があったら読んでみたいです^^





ラッピング列車が到着する時間が近いというので、入場券を買ってホームに行ってみることにしました。

この入場券、帰りに回収されずに手元に残りましたが、よくよく見てみるとスタンプがおりょうでした^^

まさか、スタンプはガルパンキャラだけなのか、あるいは自分たちがガルパンおじさんだと察知して捺してくれたのかw

とりあえず、入場券なので日付もあるし、これはいい巡礼記念となりました^^




改札口を出てもガルパン攻勢は止まる事を知りません。

すぐに会長がお出迎えしてくれましたw





ここは7話でみほたちが通った場所ですね~

劇中のカットが現実に見られるとは感無量であります!

これぞ聖地巡礼の醍醐味ですからね^^





優勝の横断幕も飾られてた!

ガルパン知らない人が見たら、大洗女子学園がホントに全国大会優勝したのかと勘違いしてしまうのでは!?

もはや大洗町に住んでてガルパンを知らない人は居ないのかもしれませんが^^;





大洗駅構内は数m歩けば何かしらのガルパン関連の物とぶつかりますw





ホームの奥の方に外から見えないように停車していたシンプルなガルパンラッピング列車です。

初代のラッピング列車なんでしょうかね?





3両あるうちの1両だけにあんこうチームが描かれてました。





今はもう動いていないのでしょうか。





その他、ホームのいたるところでガルパンキャラを見ることが出来ます。





やる時は徹底してやるという大洗町の意気込みがヒシヒシと伝わってきます!(`・ω・´)





そんな時、ようやくお目当てのガルパンラッピング列車がホームに入ってきました。

さすがは現行のラッピング列車です。

これでもか!っていうほどの凄まじい量のラッピングですw

車内にもガルパンキャラがいるようですね。

機会があったら是非乗ってみたいなぁ^^





停車時間はほぼゼロなので、パシャパシャと撮れるだけ撮りまくります。

何分か止まってくれればドール撮影も出来たのですが・・・。




焦って撮ってたので麻子がちょっと切れた><



ラッピング列車が通り過ぎて、ホームが少し静かになったので、ようやくドール撮影を始めました。



ドール撮影の天敵は人の視線・・・ではなくて、雨風だったりします。

この日は晴れてはいましたが、昼頃までは風が強くて、折角ノンナ風にセットしてきたウィッグも乱れまくりでした><





ノンナ咲夜「今日の私の格好は何かのコスプレでしょうか?」

「プラウダ高校の制服を入手出来たので、そこの副隊長のノンナっぽくしてみたよ^^」

みぽりん雪歩と顔合わせする時が来るのでしょうか?w





ノンナ咲夜「今日は風が強くてちょっと寒いですね><」

「そんな時はカチューシャでも歌って戦意高揚だ!」





バックがラッピング列車1両だけだと変化に乏しいので、ホームでのドール撮影はささっと終了です。





気が付けば、しきぶさんもホームの端っこの方で撮影してました。





この日は新型車両のお披露目もあったので、そこそこギャラリーもいました。

私は撮り鉄でも何でもないので感動はしませんでしたが^^;

車両よりもみとちゃんが気になりましたw



次回はいよいよ商店街へとパネル巡りの旅へ繰り出します!

次回はドールの出番は全く無いかもです^^;;


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ


スポンサーサイト



タグ : 咲夜
コメント
でぃあずさん、こんにちは!

ガルパンおじさんズに触発されて、今度大洗に行くことにしました(笑)
ドール撮影は出来なくとも、観光も良さそうですね~
【2016/02/29 10:31】 | わらびモチ #- | [edit]
わらびモチさん、こんばんは~

> ガルパンおじさんズに触発されて、今度大洗に行くことにしました(笑)
> ドール撮影は出来なくとも、観光も良さそうですね~

しきぶさんから泊りがけで行くって聞きましたよ~w
ドール撮影ポイントはそんなに無いかもですが、ガルパンをちょこっとかじっただけの私でも思いっきり楽しめましたので、素敵な旅行になると思いますよ^^
初めは徒歩だけで商店街とか回るのキツイかなぁと思ってましたが、商店街のパネル見つけるだけでも楽しくて、完全に童心に返ってはしゃいでましたw
やっぱり仲間と連れ立っていくと楽しさ数十倍UPです(*´∀`*)
【2016/02/29 20:38】 | でぃあず #- | [edit]
こんばんはー。
3年くらい前に行ったことあるのですが、駅の売店の規模が全然違いますね・・・また行きたいなあ!
ホントちょっと歩けばガルパンに当たる、って感じですねー。見ているだけで楽しそうです。
私もDD用大洗女子学園の制服とパンツァージャケット持っているので参戦したい!!
【2016/02/29 22:28】 | モコレオ #dfkNGCik | [edit]
自販横の私服のあんこうチームが可愛いですね!いつも制服かパンツァーヤッケ姿なので新鮮です。西住、武部両名が特に好みです(*^_^*)
咲夜ノンナも雰囲気バッチリでてますね。次回はチルノカチューシャに期待します(笑)
【2016/02/29 23:00】 | さかえ21 #- | [edit]
こんばんわ~お邪魔します!
またもかわいいドールちゃん達ですね
写真の撮り方がほんとキレイですね
お邪魔致しました!
【2016/03/01 22:01】 | たまうさ #- | [edit]
モコレオさん、こんばんは!

> 3年くらい前に行ったことあるのですが、駅の売店の規模が全然違いますね・・・また行きたいなあ!

3年前という事はガルパンのTVシリーズが始まる前でしょうか?
多分ガルパン放映前と後では駅とか町の雰囲気って全然違いますよねw
今は劇場版効果もあってガルパンブームが巻き起こってて、商店街の熱気も凄まじいですよ^^


> ホントちょっと歩けばガルパンに当たる、って感じですねー。見ているだけで楽しそうです。
> 私もDD用大洗女子学園の制服とパンツァージャケット持っているので参戦したい!!

町中に散らばるガルパンを見つけて歩くのも楽しみの一つですね^^
ほほう、モコレオさんは大洗の制服とジャケットをお持ちでしたか!
それは参戦不可避ですねw
いつまでこのブームが続くか分かりませんので、盛り上がってるうちに行った方がいいかと!
日程さえ会えばご一緒しますよ~
今週末の5日にも第2弾を予定してますがw
【2016/03/02 00:57】 | でぃあず #- | [edit]
さかえ21さん、こんばんは!

> 自販横の私服のあんこうチームが可愛いですね!いつも制服かパンツァーヤッケ姿なので新鮮です。西住、武部両名が特に好みです(*^_^*)

さすがはさかえさん、着眼点が違いますね^^
街中のパネルは制服やパンツァージャケットなので確かに雰囲気違いますよね~
私服はそれぞれの個性がいちだんと引き立ちますしね^^
みぽりんとさおりんは可愛い系がお似合いですよね(*´ω`*)


> 咲夜ノンナも雰囲気バッチリでてますね。次回はチルノカチューシャに期待します(笑)

ありがとうございます^^
前日にせっせとウィッグをセットしたかいがありましたw
ドールイベントにもこの格好で出没するかもしれませんよ^^;
チルノカチューシャ!やってみたいですが、MDD用の制服が…制服が…
しかもカチューシャだけジャケットはキュロットタイプですし。
どこか作ってくれないかしらw

【2016/03/02 01:32】 | でぃあず #- | [edit]
たまうささん、こんばんは^^

> こんばんわ~お邪魔します!

またお越し頂きありがとうございます!


> またもかわいいドールちゃん達ですね
> 写真の撮り方がほんとキレイですね
> お邪魔致しました!

ドール生活は金欠になりがちですが癒しを与えてくれます(*´ω`*)
写真は素人に毛が生えた程度ですので、綺麗に見えるのだとしたらカメラの性能のおかげだと思います^^;
デジイチはオートで撮ってもそれなりに綺麗に写りますので^^
またいらしてください~( ・∀・)ノ
【2016/03/02 01:35】 | でぃあず #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://dears102.blog.fc2.com/tb.php/880-6b3b5dfb

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫