今年最後のお迎え!
2015-12-27
ドルパで何人も諭吉さんが旅立たれた直後だというのに、最後にやってしまいました。
リルフェアリー~小さなお手伝いさん~の新シリーズ「探しものの妖精たち」から、リアムをお迎えしました!
リアムが気になり始めたのはつい先週の事。
そのシルクハットとゴーグルというコーデに、憂いを帯びた目にやられました。
でもその時は時既に遅しで、予約などとっくに締め切られ、入手する手段としては店頭で売られてるかもしれない
アキバのアゾンに行くか、多少定価より高くてもオークション等を利用するかの2択でした。
ウチからアキバ行くと、交通費の方が高くついちゃうので、結果的にはヤフオクで入札してしまいました^^
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村

描き目のドールは、えっくす☆きゅーと以来ですが、描き目も悪くないですね(*´ω`*)
ただ、ライトを当てる向きによっては反射しちゃうという難点もありますが。
あと、この写真を撮影してる時は全く気が付いてませんでしたが、ゴーグルのレンズが片側外れてます。
袋から出した時点で外れていたっぽいですね。
外れてるのに気が付いたのは、この後野撮に行った時だったので、どこかに落としたんじゃないかとかなり焦りましたよ。

妖精さんは森に住んでるイメージなので、バックのモニターを森林にしてみました。

このようにゴーグルは装着可能ですが、色移りなんかしてゴーグル跡が付くとやっかいなので、
撮影したらささっと外したほうがいいかもです。

ブーツは後ろにファスナーが付いてなく、紐をかなり緩めないと足が入らなかったので、履かすのがちょっと面倒でした。

あと、交換用のハンドパーツが異様に硬いです。
キツキツなので回転させながら無理矢理押し込まないと入りませんでした。
デフォで付いてたノーマルハンドはそんな事は無かったんですけどねぇ。

ケープを取ってワンピース姿に。
お手伝いさんなので、リアム頑張る的な?
探し物を見つけてくれる妖精さんなので、部屋のお掃除はしてくれないのかな?w

うちのリアムは右腕の肘関節部分がかなり緩々なので、腕を曲げるポーズをさせるのも一苦労です。
ピコニーモDボディの個体差なんでしょうけど、来年は保持力がUPした改良版が発売されることを願ってます。

リアム「でぃあず様、これからよろしくお願いしますね」
「俺はこの年になると色々無くすから、リアムには頑張ってもらわないとね^^」

リアム「では早速ですが、ここに署名をお願いします」
お手伝いさん登録証なるものも入ってます。
なかなか凝ってますね^^

野撮から帰ってきて、ブリスターパックの中を注意深く探したら、もう出てこないと思われたゴーグルのレンズが見つかりました!
写真1枚目を見返せば分かるように、最初からゴーグルから取れててブリスターパックの中に転がってたみたいですね。
かなり外れやすいので、野撮の時はあえてレンズを外した状態にするか、ゴーグル自体を使わないか等対処が必要そうです。
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

スポンサーサイト
タグ :
リルフェアリー