fc2ブログ

【葬式会場】嘘だと言ってよ、X5

 2013-07-21
昨日の事が頭を離れずによく眠れなかったでぃあずです。
ほんとに悔やんでも悔やみきれないとはこの事ですね。

さて、一昼夜乾燥させたX5の稼動実験をしてみましょう。


咲夜「この子が無事に復活するといいですね」

「俺もそれを切に願うよ」

昨日の事なんて何でも無かったかのように、いつも通り動いてくれ!
そしてまた一緒に野撮に行こうじゃないか!

ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

咲夜「まずは予備バッテリーを挿入してっと」

「緊張するなぁ・・・」


咲夜「SDカードも入れたほうがいいでしょうか?」

「うん、動いた時に液晶モニターに昨日の写真を映したいしね」

咲夜「それでは電源を入れますよ~」

「ううう、ドキドキする・・・」
「頼む、動いてくれ!神様仏様マリア様!」

カチッ(電源ON)


咲夜「あら、何も変化が無いようですが・・・?」

「そ、そんなっ!?」

カチッカチッ(電源OFF-ON)

咲夜「ん~、何回電源OFF-ONしても動かないですね・・・」

「万が一という淡い期待もあったけど無理だったか・・・」

リハでは液晶モニターに日付設定画面が出ましたので、もしやと思いましたが駄目でしたね;;
どうやらそれが最後の灯火だったようです(´;ω;`)


咲夜「えっ!? そうするとこの子はまさか・・・」

「綺麗なボディしてるだろ・・・」
「嘘みたいだろ・・・」
「死んでるんだぜ、それで・・・」


咲夜「そんなぁ!」

「たいした傷もないのに、ただちょっと水に入っただけで、もう動かないんだぜ・・・」
「嘘みたいだろ・・・」

(´;ω;`)ブワッ


咲夜「ううう・・・(´;ω;`)」

「泣かないで咲夜さん、俺も悲しくなるから・・・」


思えばこの子(X5)がうちに来たのが去年の3/29でした。
それから色んなところに行って、沢山沢山写真を撮ったよね。
不具合なんか一度も無く、ちょっとした小雨でも元気に動いてくれたよね。
初めはミラーレスからの乗り換えで、その大きさと重さに違和感があったけど、
今ではそれが心地よく思えていたんだよ。

それが、私のたった一度の過ちで君は逝ってしまった。

これからも娘達の思い出の写真を沢山撮ってくれるはずだったのにね。

ごめんね・・・(´;ω;`)


享年2(1歳3ヶ月で没) CANON EOS Kiss X5 永眠

相棒を失った事で心にぽっかり空いた虚無感・・・。
この気持ち、これからもずっと忘れずに生きていくよ・・・。



幸いにもSDカード内のデータのサルベージには成功しました。
なので、ミツモチ山の記事UPが終わったら、上げる予定ではいます。

野撮をしてる皆さん、慣れているからと言っても油断大敵なので気をつけましょう。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ

スポンサーサイト



タグ : 咲夜
コメント
お疲れ様です^^
そんなぁ~でぃあずさんの大切な相棒が・・・(´;ω;`)ウッ…
記事のタイトルをみて、まさかとは思いましたがX5が亡くなってしまうとは・・・
自分も事故で相棒のRX-7を修理に出していたときは、ものすごい虚無感がありました^^;
無理にとは言いませんが、でぃあずさんがはやく元気になってほしいです^^
【2013/07/21 20:47】 | ヤンデレラ #- | [edit]
こんばんは~

でぃあずさんの努力も空しくお亡くなりになってしまいましたか(;_;)
とりあえずSDカードのデータが拾えただけでもまだ良かったでしょうか…
慰めにはならないかもしれませんが「失敗は成功の元」とも言います
今回の件を教訓に今後は気をつけられればと私からも思っています
どうか元気出して下さい!!

といいますか何気に「タッチ」のネタが入っているところが…(^^;)
当時好きだったので原作もアニメも両方見ていましたよ
【2013/07/21 21:01】 | shibu #YnKltkm. | [edit]
早すぎる………はやすぎます……。
修理に………というわけには、いかないのでしょうか?
ショックは、大きいでしょうけど、また、元気になって、がんばってください〜。
【2013/07/21 21:11】 | さのじ #- | [edit]
やはりダメでしたかぁ・・・
それでもさりげにタッチネタを仕込んでくるとは・・・(思わずニヤリと・・・)
タッちゃんも元気になったんだし、でぃあずさんも前を向きましょう!
【2013/07/21 22:54】 | むらまっは #- | [edit]
バーニィ・・・

水没だし、やっぱり復旧は無理でしたか・・・
でもデータだけでも無事だったのがまだ救いでしょうか。

当面はNEXになるでしょうが、また写真撮って元気出してください!
【2013/07/22 00:57】 | しきぶ #- | [edit]
はじめまして、あずちと申します。
私も、よく野撮に行くので、人事ではないなと思って記事読ませていただきました。

昨日の記事を見て、もしかして運よく動かないかなと思っていましたがダメでしたか。
新しい相棒を手に入れて、楽しい野撮の記事をあげられるのを期待しています。
元気を出して、がんばってください。

どこかで、お会いすることがあれば野撮のテクニックを教えてください。
【2013/07/22 01:28】 | あずち #- | [edit]
X5を失った痛みを 癒すには..........フルサイズでしょ
いつ買うの? 今でしょ? 
オイラはそうやって 苦境を乗り越え........いや 散財してきました 
【2013/07/22 04:27】 | かつー #ZQMeTpW2 | [edit]
こんばんは、でぃあずさん !

大変な事になってしまいましたね。
まさかX5様が、亡くなられてしまうなんて。  (T_T)
私も、Canonを所有しているので人事ではありません。
一眼を購入する時にNikonにするかCanonにするか迷った時に、ドルパで
でぃあずさんに、お会いした時にX5を使われていたのを拝見したので、
Canonを購入する決心がついたのですよ。
数々の素敵な写真を記録してくださったX5様に、ご冥福をお祈り致します。
でぃあずさん、気を落とさずに早く元気に成って下さい。
【2013/07/22 19:56】 | N.ふぉっくす #T1bxNQ22 | [edit]
ヤンデレラさん、こんばんは~

> そんなぁ~でぃあずさんの大切な相棒が・・・(´;ω;`)ウッ…
> 記事のタイトルをみて、まさかとは思いましたがX5が亡くなってしまうとは・・・
あまりにも早すぎる一生でした><
失ってから初めて分かるこの何ともいえない気持ち・・・。
短い間ではありましたが、X5には一眼のいろはを教えてもらいましたね。

> 自分も事故で相棒のRX-7を修理に出していたときは、ものすごい虚無感がありました^^;
> 無理にとは言いませんが、でぃあずさんがはやく元気になってほしいです^^
車検などで愛車が遠くに行ってしまう時は何だか落ち着かないですよねぇ。
毎日乗っている車なら尚更ですものね。
確かにショックではありましたが、切り替えも早い方だと思いますので、
色々考え込まずに前向きに行きたいと思います!(`・ω・´)
【2013/07/22 20:20】 | でぃあず #- | [edit]
shibuさん、こんばんはー

> でぃあずさんの努力も空しくお亡くなりになってしまいましたか(;_;)
たかが数秒浸かっていただけなのに逝ってしまいました;;
数十センチほどの浅瀬(カメラは完全に水没しますが・・・)だったので、川底の小石とかに当たった
衝撃も少なかれ影響があったのでしょうね。

> とりあえずSDカードのデータが拾えただけでもまだ良かったでしょうか…
X5の遺作となってしまった作品は、何とか世に出せそうでよかったです。

> 慰めにはならないかもしれませんが「失敗は成功の元」とも言います
> 今回の件を教訓に今後は気をつけられればと私からも思っています
> どうか元気出して下さい!!
確かに失敗はしましたが、学ぶべき物も沢山あったと思いますので、
今後の撮影は慎重に慎重を重ねて行きたいと思います(`・ω・´)
サブ機まで逝ってしまったらしばらく立ち上がれないかもですから。

> といいますか何気に「タッチ」のネタが入っているところが…(^^;)
> 当時好きだったので原作もアニメも両方見ていましたよ
外観の傷はほとんどなかったので壊れてるのが不思議なくらいですよねぇ・・・。
嘘みたいなことだったのでタッチネタを使わせてもらいました^^;
タッチはよく見てましたね^^ まさに名作です。

【2013/07/22 20:29】 | でぃあず #- | [edit]
さのじさん、こんばんは~

> 早すぎる………はやすぎます……。
> 修理に………というわけには、いかないのでしょうか?
> ショックは、大きいでしょうけど、また、元気になって、がんばってください〜。
マニュアル撮影にも慣れてきて、これからガンガン使っていくはずだったんですけどね・・・。
確かに修理という選択肢もありますが、3,4万かかるのであれば新品を買ったほうがよさそうです。
その時はなんでこんなところに三脚を置いたんだと自分を責めたりもしましたが、
そんな事をしてもX5は戻ってこないので、気持ちを入れ替えて行きたいと思います!
【2013/07/22 20:33】 | でぃあず #- | [edit]
むらまっはさん、こんばんは~

> やはりダメでしたかぁ・・・
もしかしてという希望も無残に崩れ落ちましたね;;
外観が何とも無いだけに残念すぎました(´;ω;`)

> それでもさりげにタッチネタを仕込んでくるとは・・・(思わずニヤリと・・・)
> タッちゃんも元気になったんだし、でぃあずさんも前を向きましょう!
この綺麗な顔(ボディ)を見たらすぐにあのタッチの名シーンが思い出してきましたよ。
そうですね!タッちゃんも死を乗り越えていったんだし、
いつまでも引きずってちゃ駄目ですよね!
完全に忘れる事はできないけど、前を向いて歩く事はできますしね!(`・ω・´)
【2013/07/22 20:39】 | でぃあず #- | [edit]
しきぶさん、こんばんは~

> バーニィ・・・
バーニィも悲しかったですよね;;
クリスも分かっていれば・・・。

> 水没だし、やっぱり復旧は無理でしたか・・・
> でもデータだけでも無事だったのがまだ救いでしょうか。
川にドボンでしたからねぇ・・・数秒とはいえ全くシーリングがされてないX5では
たちまち水が浸入したことでしょう。
SDカードは意外と丈夫なものですね。
これなら洗濯機に入れちゃっても乾燥すれば復活するかなw

> 当面はNEXになるでしょうが、また写真撮って元気出してください!
NEXで娘撮って癒されますヽ( ´ー`)ノ
でも、X5のボディに慣れちゃうと、NEXがちっちゃすぎて違和感がw
【2013/07/22 20:43】 | でぃあず #- | [edit]
あずちさん、はじめまして。
コメント頂きありがとうございます!

> 私も、よく野撮に行くので、人事ではないなと思って記事読ませていただきました。
私もあずちさんのブログを何回か拝見していました。
野撮かなりされてますよね~^^
以前の廃線跡のハイキングコースの記事は、トンネルとか結構暗いのでドキドキしながら見てました。

> 昨日の記事を見て、もしかして運よく動かないかなと思っていましたがダメでしたか。
> 新しい相棒を手に入れて、楽しい野撮の記事をあげられるのを期待しています。
> 元気を出して、がんばってください。
まぁもし動いたとしても中身はかなりダメージを負ったと思うので、長生きは出来なかったと思います。
とりあえずの相棒はサブ機のNEX-5に頑張ってもらいますが、
やっぱりデジイチに戻りたいという気持ちは強いので、いずれは新しいカメラを買いたいですね。
激励ありがとうございます!ショックは大きいですが、幸いにも外観は何とも無く
撮影は無理ですがいつでも傍に置いておけるので、気持ち的は楽ですね。

> どこかで、お会いすることがあれば野撮のテクニックを教えてください。
私のテクニックなど自己流で人に教えるほどのものでもないですが、
もし野撮かなにかでご一緒できる機会があればお話したいですね~^^
【2013/07/22 20:55】 | でぃあず #- | [edit]
かつーさん、こんばんは~

> X5を失った痛みを 癒すには..........フルサイズでしょ
> いつ買うの? 今でしょ? 
> オイラはそうやって 苦境を乗り越え........いや 散財してきました 
うお!フルサイズですか!
確かに全く眼中にないわけではないですが・・・いや今まではむしろわざと目に入れないようにしてきたというか・・・
まぁ私レベルの撮影スキルでは、フルサイズ機など宝の持ち腐れかなぁと思うのが正直なところでしょうか^^;
あと先立つものがあれば・・・w
でも、カメラ沼の行き着く先はやっぱりフルサイズ機なんで避けては通れないんでしょうねぇ。
【2013/07/22 20:59】 | でぃあず #- | [edit]
N.ふぉっくすさん、こんばんは~

> 大変な事になってしまいましたね。
> まさかX5様が、亡くなられてしまうなんて。  (T_T)
楽しかった野撮が一気に地獄の底へと叩きつけられようとは全く思ってませんでした・・・。
ようやく手に馴染んできたX5だっただけに心のダメージもでかいです><

> 私も、Canonを所有しているので人事ではありません。
> 一眼を購入する時にNikonにするかCanonにするか迷った時に、ドルパで
> でぃあずさんに、お会いした時にX5を使われていたのを拝見したので、
> Canonを購入する決心がついたのですよ。
私のX5を見てCanonを決断してくださったのですね。嬉しいかぎりですよ^^
X7iも使い勝手がよさそうですし、ふら~っと購入しそうですw

> 数々の素敵な写真を記録してくださったX5様に、ご冥福をお祈り致します。
> でぃあずさん、気を落とさずに早く元気に成って下さい。
X5にはほんとお世話になりましたね。
最初に買ったデジイチがX5で本当に良かったと思います。
デジイチで撮る楽しみがぎゅ~っと詰め込まれた逸品でした。

【2013/07/22 21:06】 | でぃあず #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://dears102.blog.fc2.com/tb.php/429-c71a49a7

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫