fc2ブログ

最後の締めは芝桜!【芝ざくら公園】

 2012-04-23
いよいよ今回で、4/13に行ってきた最後のお花見になります。

「天平の丘公園」と「城山公園」では残念ながらドール撮影は出来ず、
体力は元より、気力の方が尽きかけてました(´Д`。)

折角、このみ以外に咲夜さんや霊夢も連れて行ったのに、ずっと車の中で待機でしたしね・・・。

もう2時回ってましたので、普段の野外撮影ならここで撤収になるところですが、
後半ドール撮影が全然出来てなかったので、このまま終わってしまうと
疲労感だけが残ったお花見になってしまいます。

終わり良ければ全て良しという言葉にもあるように、
〆はちゃんとドール撮影して終わりたいじゃないですか。


というわけで、最後にチョイスしたのは、2週間ほど前に京子と一緒に訪れたことがある、
市貝町の「芝ざくら公園」です!


到着したのは3:30頃。

芝ざくらまつりが4/7より開催されており、例年の今頃ならそこそこ見ごろになってるはずですが・・・。


う~ん・・・まだまだ満開にはほど遠い状態でした(´・ω・`)

以前の4/1に行った時の写真と比較すると、結構咲き揃ってきたとは感じます。

後でネットの開花情報を見ると1分咲きでしたね^^;
本来、ここは今日の花見予定には入っていない場所でしたので、開花情報など調べてなかったです。

まぁ、こんな状態なので、まつり期間中の駐車料金は500円かかるところ、
この日は無料だったのでラッキーでしたけどw

ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

満開なら綺麗な模様が浮かび上がるはずですが、今だと何だか分からないですw

霊夢「ちょっと!そろそろココから出してよ!」


白く見えるのは、飛んでいるサシバをデザインしています。

サシバとは見た目がタカに似ている鳥であり、ここ市貝町は世界有数の繁殖地になっているようです。

霊夢「ねぇ!聞いてるの? 私も見たいんだけど~」

「今、撮影出来そうな場所を探してるんだから、ちょっと黙ってなさい」

霊夢「ちぇ~」

花も残念な状態で、天気は今にも降り出しそうな曇り空、そして夕方近い時間だというのに、
そこそこ観光客がいるので油断できません。


サシバが何羽も飛んでるようなデザインにしているようですが、
言われてみないと何のデザインだか分からない人が多そうですね^^;

私もWEBサイトで調べるまでは、飛行機か鳩かなっと思ってました^^

地元の方なら、サシバって常識なのかもしれませんけどね。


いちばん東側にポツンとベンチがあり、そこまで来る人は少ないだろうと判断し撮影開始です。


霊夢「ふぃ~、ようやく出られたわ~」
  「バッグの中に何時間も閉じ込められて、体中が痛いわよ!」


「それについては弁解の余地がないよ」
「俺だってそのセーラー服姿のお前と桜を、写真に収めたくてヤキモキしてたんだぜ」


霊夢「ま、まぁ、結果的に出してくれたんだし、別に気にしてないよ」

(ホントはバッグの中でずっと寝てたんじゃないのか・・・)


霊夢「で、その桜っていうのはどこなのさ?」


霊夢「えっ? あれが桜なの?」
  「なんか噂に聞いてたのよりは全然迫力が無いというか・・・」


「ま、厳密に言うと桜じゃないしな。花の形が似てるからそう名付けられたそうだ」

霊夢「ええ~、桜でお花見って聞いてたのになぁ(´・ω・`)」
  「それにココからじゃ、あんまり見えないよ~」


「焦るな焦るな。今連れてってやるから」


霊夢「おっ、これはなんと・・・まぁ・・・」

「どうだ?近くで見ると結構綺麗なものだろう?」


霊夢「これはこれで綺麗でいいかも」
  「なんかちっちゃくて可愛いし」


「満開になると花で地面が見えなくなるほどになって、
 ピンクの絨毯で敷き詰められてるみたいになるんだろうな」


霊夢「ふ~ん。こんなちっちゃい花でも集まると凄いんだね」
  「これが数の暴力ってやつか・・・」


「いや、それは例えが違うと思うが・・・」


霊夢「ここに看板立ってるね」

「この淡いピンク色の花は、オータムローズって言うらしいな」


霊夢「お天気はちょっと残念だね」

「これでも午前中はすっごく晴れてたんだぜ~」
「このみとは良い写真が撮れたんだが」

霊夢「私もその時撮ってもらいたかったなぁ」
  「このみん羨ましい・・・」


「さすがに天気は俺の力ではどうしようもないので勘弁してくれよ」

霊夢「あっ! あっちには真っ白な花が咲いてるよ」


霊夢「この辺は何だか雪が積もってるようだね」

「色んな色があってカラフルだから、見てて楽しくなるよな~」


霊夢「砂糖をまぶしたようで美味しそうにも見えるね!」

「その発想は無かったよ・・・流石お前は食い意地が張ってるな」


霊夢「別にいいでしょ!女の子は誰でもスイーツ大好きなんだから」

「いや、俺は褒めてるつもりだけどな」

霊夢「そ、そう? ならいいんだけど」


霊夢「ねぇ、この花の名前ってカルピスホワイトだって」
  「甘くて美味しそうだね~(´¬`)」


「お前は何でも食べ物の方に持ってくな~」
「それにこの花は【カルピスホワイト】じゃなくて、【カルビデスホワイト】って書いてあるぞ」

霊夢「あれ?何だ見間違いかぁ」
  「でも、下の説明には【カルデビスホワイ】ってなってるよ?」


「むむむ・・・。いったいこの花の正式名称は何なんだ・・・?」

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない・・・。


霊夢「ここの芝桜って花も結構綺麗だったけど、本当の桜も見て見たいな!」

「今日は1年分のお花見をしたようなものだし、来年まで待ってくれない?」

霊夢「えええ~~(´Д`。) 私そんなに待てないよ~」

「う~ん、しょうがないなぁ。何とか考えてみるよ」

霊夢「楽しみにしてるよ!」



時刻は4:30を過ぎました。

4/13の長かったお花見ラリーも、ついに終わりが見えてきました。


思い返せば、「太平山・大曲駐車場」から始まり、「太平山・謙信平」「太平山・遊覧道路」
「永野川緑地公園」「大平運動公園」「天平の丘公園」「城山公園」、そして「芝ざくら公園」と
かなりの強行軍でした^^;

これも満開の桜が成せるパワーなのかもしれませんね。

疲れはありましたが、心は何かを成し遂げたような清清しい気分になったのは言うまでもありません。


ただ、ひとつ言えることは、ドール撮影は早朝しか適さないことかなw
まぁ、人の集まる観光地や公園をターゲットにしたのが、そもそもの間違いだったのでしょうけど^^;

・・・。

咲夜「もしもーし。ご主人様~」
  「私の事忘れてはいませんか~(汗)」


にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



タグ : 霊夢
コメント
お疲れ様です。
とても充実した一日でしたね。締めの芝桜も決して好条件では無かったようですが
でぃあずさんの執念が実ったようで霊夢ちゃんとのツーショットも無事に撮れましたね。

最初にセーラー服の霊夢ちゃんを見たとき思わずドキッとしちゃいました(*´ω`)
光線状態も柔らかい為肌の色もとても綺麗にでています。
朝はすぐに太陽が出てあっという間に肌が飛んじゃうので、薄曇りを狙うか陽が傾きかけた時間に行くのも手だと思います。

見頃はGW頃になりそうなので私も行くとすれば今週中かな。



【2012/04/23 22:22】 | 陽乃ゆうり #- | [edit]
 お疲れ様です。 桜の撮影、てぃかは早朝と夜でした。夕方も狙ってみましたけど、金曜日だったので、宴会してました(泣) 観光地、近所の桜も時間帯によって人が入れ替わりますけど。撮影タイミングは場所によりますね。

 天候も週末はイマイチでしたけど、霊夢ちゃんと芝桜&セーラ服姿。なかなか美味しいですね。セーラー服は、てぃかは手を出してないけど、ほしくなりましたよ。 黒い服は引き締まっていいですよね。デザインも色味も桜や花に合わせるにはバッチリです。さすが、ナイスな選択です。

 お花見ラリーも、スゴイパワーです。一日にそれだけ回ると、夕方には疲れもピークに達しますよね。桜の咲いている期間が短いとはいえ、頑張りましたね。 京都の桜は一週間前にピークが過ぎたのですが、まだ、ネタがあるみたいなので、続きを期待してます。
【2012/04/23 23:17】 | てぃか #- | [edit]
今年は季節が思いっきりずれ込んでるので・・・
芝桜も咲くタイミングを逃しまくってるんじゃないでしょうか(涙

一日の間にそんなに廻ったんですか!?
凄いです!尊敬の眼差しです!
これも『愛ゆえ』でしょうか?

自分はヒザがダメなんで実はそんなに歩けないんですよ~><
屋外撮影の翌日は階段がキツイ(w

セーラー服と芝桜。
春を感じさせるコンビネーションです!!

【2012/04/24 00:05】 | thieri #- | [edit]
セーラ服最高ですw

あの花~
ビデスかデビスかカルピスか気になって調べてみました。
カルビデスホワイトが正解らしいですね。
【2012/04/24 01:42】 | 未蟹B #DhuRAo1g | [edit]
お疲れさまです。
さりげなくスターダードセーラー服ですね。スターダードというだけあって奇をてらったデザインじゃないところが好感度が高いです。希望としてはもう1000円ほどお安かったら、制服とメイド服、全部揃えてもいいくらいなんですけどね。税込5000円前後は、ちょっと気軽には手が出ないです。

霊夢ちゃん、花一面をバックにした写真が何枚もあり、頑張った甲斐がありましたね(^o^)
はしゃいで転けるシーンも見てみたかったですけど、野外では無理ですよね^^;

【2012/04/24 15:16】 | エフェ #JalddpaA | [edit]
こんばんは~

セーラー服、定番ですね~
お花一面をバックにした写真、良いんじゃないですか~?
でもまだちょっと早いみたいですね・・・ もう1回朝早く行くのも良いかもしれませんね(^^
【2012/04/24 19:04】 | 冬音 #a2H6GHBU | [edit]
ゆうりさん、こんばんはー

> とても充実した一日でしたね。締めの芝桜も決して好条件では無かったようですが
> でぃあずさんの執念が実ったようで霊夢ちゃんとのツーショットも無事に撮れましたね。
ちょっと弱い締めになってしまいましたが、何はともあれ、霊夢と芝桜のツーショット写真が撮れて、
自分的には満足でした^^

> 最初にセーラー服の霊夢ちゃんを見たとき思わずドキッとしちゃいました(*´ω`)
> 光線状態も柔らかい為肌の色もとても綺麗にでています。
> 朝はすぐに太陽が出てあっという間に肌が飛んじゃうので、薄曇りを狙うか陽が傾きかけた時間に行くのも手だと思います。
普通の女子中学生になってしまいましたが、黒のセーラー服もアダルトな感じがしていいですよね~
曇りの日はそういう利点もありますよね^^
陰影がはっきりしない分、柔らかな感じに取れるところがいいですね。
でも、気分的には青空の下で撮影したいです(`・ω・´)

> 見頃はGW頃になりそうなので私も行くとすれば今週中かな。
満開の芝桜も見たいですが、その頃はどうせ人でいっぱいでドール撮影など出来なくなると思いますので
そろそろ行っておいたほうがいいかもしれませんね。
【2012/04/24 20:35】 | でぃあず #- | [edit]
てぃかさん、こんばんは~

>  お疲れ様です。 桜の撮影、てぃかは早朝と夜でした。夕方も狙ってみましたけど、金曜日だったので、宴会してました(泣) 観光地、近所の桜も時間帯によって人が入れ替わりますけど。撮影タイミングは場所によりますね。
桜はお花見と直結しますので、早朝でもない限り、人が途絶えないのがドール撮影にはネックでした><
金曜の夜は次の日が休日とあって、どこも花見で盛り上がってそうですね^^;
私は結局、夕方~夜の桜撮影は出来ず仕舞いでおわりそうです・・・。

>  天候も週末はイマイチでしたけど、霊夢ちゃんと芝桜&セーラ服姿。なかなか美味しいですね。セーラー服は、てぃかは手を出してないけど、ほしくなりましたよ。 黒い服は引き締まっていいですよね。デザインも色味も桜や花に合わせるにはバッチリです。さすが、ナイスな選択です。
この日の天気は1日持ってくれませんでしたね。3時ごろから曇り空でしたし。
夕焼けに照らされた風景も撮ったことが無いので、機会があれば撮りたいですねぇ。
黒セーラー服と芝桜、思ったよりもマッチしてくれました。
でも、黒衣装はずっと着せておくには抵抗があるので、部屋で着せておけないのが痛いです。

>  お花見ラリーも、スゴイパワーです。一日にそれだけ回ると、夕方には疲れもピークに達しますよね。桜の咲いている期間が短いとはいえ、頑張りましたね。 京都の桜は一週間前にピークが過ぎたのですが、まだ、ネタがあるみたいなので、続きを期待してます。
かなりあわただしいお花見で、疲れも溜まりましたが、満開のうちに回れるだけ回っておいて良かったと思います。
次の撮影は天気がいいとは限りませんし、桜の状態も分かりませんしね。
京都の方は既に終わってしまったようで・・・。栃木も今は散りまくってますよ;;
でも、その前に撮っておいたものがありますので、次回UPしたいと思ってます。
【2012/04/24 20:49】 | でぃあず #- | [edit]
thieriさん、こんばんは~

> 今年は季節が思いっきりずれ込んでるので・・・
> 芝桜も咲くタイミングを逃しまくってるんじゃないでしょうか(涙
今年はどこも桜前線は異常な遅さでしたね;;
芝桜も例外ではなかったようで・・・。
GW中には見ごろになりそうですが、人ごみの中に行くようなものなのでドール撮影は無理ですね(´・ω・`)

> 一日の間にそんなに廻ったんですか!?
> 凄いです!尊敬の眼差しです!
> これも『愛ゆえ』でしょうか?
車で回れる範囲で、1日中お花見してましたw
娘達に桜を見せてやりたいというのもありますが、自分自身、満開の桜を見て、
舞い上がってましたね^^

> 自分はヒザがダメなんで実はそんなに歩けないんですよ~><
> 屋外撮影の翌日は階段がキツイ(w
膝とか腰とかの調子が悪いと、長時間の野外撮影は堪えますね;;
私はお腹の調子が悪い時が多いので、まずトイレの位置確認が重要ですw

> セーラー服と芝桜。
> 春を感じさせるコンビネーションです!!
本当はソメイヨシノで撮りたかったのですが、芝桜で我慢という事で・・・。
制服に桜は、入学式or卒業式な雰囲気が出て良いですよね~
【2012/04/24 20:57】 | でぃあず #- | [edit]
未蟹Bさん、こんばんはー

> セーラ服最高ですw
今まではブレザー系しか持ってませんでしたので、セーラー服は新鮮でした^^
こう似合うと、白のセーラー服も揃えたくなりますw

> あの花~
> ビデスかデビスかカルピスか気になって調べてみました。
> カルビデスホワイトが正解らしいですね。
調査有難うございます^^
看板作る人も間違えるような、ややこしい名前ですね^^;
カルピスホワイトの方が可愛らしくて良いと思いますが、流石にあの飲み物と同じは無理ですねw
【2012/04/24 21:02】 | でぃあず #- | [edit]
エフェさん、こんばんは~

> さりげなくスターダードセーラー服ですね。スターダードというだけあって奇をてらったデザインじゃないところが好感度が高いです。希望としてはもう1000円ほどお安かったら、制服とメイド服、全部揃えてもいいくらいなんですけどね。税込5000円前後は、ちょっと気軽には手が出ないです。
Toheartの制服と比べると安いかも知れませんが、よく考えてみると5000円もあれば
自分用にいい服が買えるし、お腹いっぱい食べてもまだ余る金額なんですよね・・・。
ドール服を揃えるのもお金がかかって大変です><

> 霊夢ちゃん、花一面をバックにした写真が何枚もあり、頑張った甲斐がありましたね(^o^)
> はしゃいで転けるシーンも見てみたかったですけど、野外では無理ですよね^^;
結構見晴らしのいいいところなので、遠くに人が歩いてるのは見えるのですが、
遠すぎてこっちで何を撮ってるかなんて分からないだろうと思い、霊夢と撮影してましたw
野外で転んでるシーンを撮ろうとすると、衣装とかボディが汚れちゃうので難しいですかねぇ。
芝生の上とかなら出来そうですけどヽ( ´ー`)ノ
【2012/04/24 21:11】 | でぃあず #- | [edit]
冬音さん、こんばんは!

> セーラー服、定番ですね~
> お花一面をバックにした写真、良いんじゃないですか~?
> でもまだちょっと早いみたいですね・・・ もう1回朝早く行くのも良いかもしれませんね(^^
定番のセーラー服ですが、自分では意外と初セーラー服になります^^
そこそこ咲いてる場所をバックにして撮りましたが、なんとか絵になったでしょうか。
欲を言えば、バックが一面ピンク色になっていれば最高でしたが、この時期じゃ無理でしたね(´Д`。)
朝早く行くのも手ですが、こういう観光地は駐車場が8:00~とかしか開かなくて
入れない場合もあるんですよね;;
6時とかに入れれば撮れそうな気もしますが・・・。
【2012/04/24 21:16】 | でぃあず #- | [edit]
こんばんは!
霊夢ちゃん、無事登場できていたようで安心しました(ノ´∀`*)
黒のセーラー服姿、ちょっと引き締まった感じでいいですね~
修学旅行に来た女子中学生を連想しました(*´ω`*)

ピンクの芝桜をバックにした霊夢ちゃんの写真が素敵です~(*´∀`*)
ドールだとアングルも低くなるので綺麗な絨毯のように見えますね~

【2012/04/25 00:56】 | むらまっは #- | [edit]
むらまっはさん、こんばんは!

> 霊夢ちゃん、無事登場できていたようで安心しました(ノ´∀`*)
何とかギリギリで登場してもらいました^^
折角新しいセーラー服を着せて行ったのに、撮影しないで帰るのは勿体無いですからね^^

> 黒のセーラー服姿、ちょっと引き締まった感じでいいですね~
> 修学旅行に来た女子中学生を連想しました(*´ω`*)
うちの霊夢、修学旅行では団体行動をかき乱しそうな感じw
自由行動では、鉄砲玉のようにどっかに行っちゃってなかなか戻ってこなかったり^^;
黒セーラーは黒すぎてつぶれちゃうんじゃないかと懸念もありましたが、うまく画面を引き締めてくれました。

> ピンクの芝桜をバックにした霊夢ちゃんの写真が素敵です~(*´∀`*)
> ドールだとアングルも低くなるので綺麗な絨毯のように見えますね~
満開になればバック全体がピンク色に染まるのですが、その時期の撮影は敷居が高すぎて無理ですかねぇ。
咲き揃ってないこの時期だからこそ撮れたようなものですので^^;

霊夢と桜、なんとか収めてきましたので次回ぐらいにUP出来ればと思ってます^^
【2012/04/25 20:42】 | でぃあず #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

http://dears102.blog.fc2.com/tb.php/180-7571d2e3

【2012/04/23 20:56】
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫