生存報告in寺山ダム
2015-09-13
皆さん凄くお久しぶりです。2ヶ月くらい前から急にドール熱が冷めてしまい、2ヶ月間もブログを空けてしまいました。
こんなにブログに大穴を開けたのももちろん初めてですし、ドールに対してこんなにモチベーションが低下したのも初めてです。
飽きっぽい性格の私が4年もドール者としてやってこれたのは、むしろ奇跡なのかもしれません。
何事も始まりがあれば終わりがあるということで、どこかで幕引きをする決断を迫られることでしょう。
しかし、自分で幕を下ろすのは、ブログを始めるよりも勇気が要ります。
勇気が無い私はブログ2ヶ月放置という事態になってしまったわけです。
この約2ヶ月間、ドールには一切触れずに過ごしてきましたが、ドール全てを目に見えるところから移動したわけではないので
常にドールの事が頭の片隅から離れませんでした。
このまま自然消滅に任せてしまっていいものかどうか。
そして、自分なりに結論を出しました。
まだ、ドール者を辞める時ではないと。
なので、もうしばらく、この稚拙なブログにお付き合い頂ければ幸いです。
ただし、モチベが完全復活したわけではないので、記事アップは不定期になると思います。
というわけで本編ですが、やっぱり再スタートするならあの場所から!ということで、
昨日の9/12に寺山ダムへと野撮に行ってきました。
あの鬼怒川の堤防が決壊した2日後だったので、ダム湖の水位が気になっていたのも野撮を後押しした要因です。
ちなみに私は栃木県に住んでますが、幸いにも地元ではいつもよりも雨が多い程度で済みました。
馴染みのある鬼怒川が、あんな事になるなんて予想もしませんでしたが…。

ダム湖は茶色く濁ってましたが、水位の方は思っていたよりも高くは無かったですね。
もっともダム湖が危険水位になっていたら、こんな場所まで来れずに、途中で通行止めになっていたかもですが。
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
スポンサーサイト
タグ :
初音ミク