紅葉の那須岳登山(ぷろろーぐ)
2014-10-04
今日は早朝から那須岳に行ってきましたよ~目的はもちろん紅葉です!
例年の那須岳付近の紅葉は、10月中旬頃なのですが、今年は9月に晴れた日がたったの8日しかなかったようなので、
例年よりも半月も早く紅葉が始まってしまったようですね。
台風18号が日本列島に迫ってきてますが、土曜日の天気予報は晴れということで、今日は気合を入れて
2時半に起きて、4時過ぎには家を出ました(`・ω・´)
今までの野撮は、夜明けとともに出発はよくありましたが、辺りが真っ暗な時に家を出るのは初めてかもです。
こんなに朝早く出発した理由は、ネットに紅葉シーズン休日の「峠の茶屋駐車場」は、
日の出頃には満車になると書いてあったからなんですよね。
自宅から峠の茶屋までは1時間20分程度なので、日の出前には着く計算です。
4時とは言っても国道ともなると普通に交通量がありますね。
運送トラックなんかは24時間営業ですしね^^;
那須ロープウェイを過ぎた頃から、上から結構車が下りて来てますよ。
こんな時間に何故?
なんだか嫌な予感が…。
その嫌な予感はすぐに的中することに。
峠の茶屋駐車場に着いたのは5時半前と予定どおりです。
しか~し!
係員「峠の茶屋駐車場は満車で~す♪」
呆然とする私「なん…だと…!?」
みんな考えることは同じってことか!
慌てて、那須ロープウェイまで戻りました。

那須ロープウェイの駐車場に、何とか駐車することが出来ましたよ( ・∀・)
ここももう8割方埋まってました。
まだ5時半だと言うのに皆さん早すぎ!
まさか前日から駐車してたわけじゃないでしょうね?^^;
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
スポンサーサイト