fc2ブログ

PCを新調しました!

 2014-01-06
今日は仕事始めの方も多かったのではないでしょうか。
私もその中の一人で、9連休明けだったのでなかなか仕事に身が入らずに苦労しましたよ^^;
これからフルで1週間仕事が続くと思うと頭が痛いです…。


さて、今日は私の使用しているPCの話題です。
今から4年以上前の2009年11月に組んだ、自作PCの動作が重くなってきたので、思い切って新調することにしました^^
PCの知識が無いとほとんど分からないと思いますので、そういう方は読み飛ばしちゃってくださいヽ( ´ー`)ノ

ちなみに今までのPCのSPECはというと…。

CPU:Intel(R) Core(TM) i5 CPU @ 2.67GHz
メモリー:DDR3-1333 4GB(2GBx2)
グラボ:NVIDIA GeForce GTX 660 (VRAM 4042 MB)
マザーボード:ASUS P7P55D
OS:Windows 7 Home Premium 64 ビット Service Pack 1
起動DISK:HDD 1.5TB

重くなってきた最大の要因は、HDDの容量が少なくなってきたせいだと思います。
1.5TBのHDDをCとDに700GBずつくらいにパーテーション分けして使ってたのですが、
ここ数年でとんでもなく増えたのは、ドール写真データですね。
Cドライブに保存してたのですが、500GB近くになってましたよ(´Д`。)
RAWとJPGの両方を残してるのであっという間に増えますねぇ。
このデータがCドライブを圧迫していて、残り100GB切ってました。

このドール写真データを別な外付けHDD等に移動すれば済むことかもしれませんが、
Windowsの起動速度やオンラインゲームの快適化を視野に入れて、ついに起動DISKをSSD化することにしました!

あ、それと新PCを自作したのは1/2の正月休みにゆっくりやりましたよ^^


チルノ「おおっ!何だこれは?ぱそこんの部品なのか?」

「そうだぞ。これから俺は新しいPCを組まなければならないので邪魔しないよーに」

チルノ「なぁ~んだ。つまんないの~」

新PCの構成はというと…。

CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
メモリー:12GB4GBx2、2GBx2)
グラボ:NVIDIA GeForce GTX 660 (VRAM 4042 MB)
マザーボード:ASUS H87-PLUS
OS:Windows 7 Home Premium 64 ビット Service Pack 1
起動DISK:SSD 256GB

CPUはHaswellのi7にランクアップしましたが、クロックアップのKではないです。
メモリーはCFDのDDR3 PC3-12800 4GBを2枚追加し、合計12GBにしました。
ただし前のPCに付けてた2GBx2は、モジュール規格が違うので、今回の8GB(4GBx2)だけにした方が早いですね…。
マザーボードもCPUのLGA1150に合わせて新調です。
まぁ、どのみち前のマザーボードがSATA6.0Gに対応してなかったので、SSD化=マザボ買い替えでしたからね^^;
起動DISKは待望のCFDのSSDで256GBをチョイス。
これから写真データ等は全てHDDに入れるようにして、SSDはアプリケーションやPSO2等のオンラインゲームだけ
にしようと思ってます。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

PCを新調しました! の続きを読む

スポンサーサイト



タグ : チルノ
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫