fc2ブログ

俺はまだグンマを知らない

 2016-09-10
もう数日すると広告が出てしまうので、久しぶりに更新することにします!

先週土曜日9/3ですが、Twitterのフォロワーのラッシュさんから支援物を受け取るために、
お隣のグンマー帝国群馬県に出張してきました~

群馬に行くのは覚えてるだけで2回目となります。

初回は去年末にクールTさんと行った、わ鐵だったと思います^^


高速で高崎までノンストップの予定でしたが、高崎で降りると土地勘が全く無くなっちゃうので、
休憩がてら途中の波志江PAで降りてお土産を漁ることにしましたw


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

俺はまだグンマを知らない の続きを読む

スポンサーサイト



タグ : 末永みらい

わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その4 琴平トンネル編)

 2016-01-11
またかなり投稿間隔が空いてしまいましたが、今回でようやくわたらせ渓谷鐵道レポは完結となります。


前回撮影していた神戸駅から2kmほど先に草木ダムがあります。

帰りの列車の時間まで後1時間半も無かったので、草木ダムで撮影する事は無理だと分かっていましたが、
とりあえず近くまで行ってみようという事になりました。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その4 琴平トンネル編) の続きを読む

タグ : 夢乃きずな

わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その3 神戸駅編)

 2016-01-03
皆さん、新年明けましておめでとうございます。

正月三が日もあっという間に終わってしまいましたね。

私の正月は、去年末から始めたDMMの「俺タワー」というブラウザゲームにはまってしまい、
ほとんど部屋に引き篭もってゲームしてました^^;

まぁ、こういうダラダラした生活も正月ならではと言えますよねw



私は明日まで休みではありますが、明日からもう仕事始めという人も結構いると思います。

長期連休明けだと体がついていかずにかなり辛いですが、とりあえず寝坊に注意して仕事始めを乗り切りましょう(`・ω・´)


さて、今回は去年途中で終わっていた、「わたらせ渓谷鐵道(わ鐵)」レポの第3弾です。

前回の大間々駅で何とかクールTさんと合流に成功し、野撮予定駅だった神戸(ごうど)駅へと降り立ちました。



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その3 神戸駅編) の続きを読む

タグ : 夢乃きずな

わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その2 はねたき橋編)

 2015-12-29
昨日行ってきた「わたらせ渓谷鐵道(以下わ鐵)」レポ第2弾です。

大間々駅前レポがまだ少し続きます。


きずな「あら、この樽のようなものは何かしら?」

「中にベンチがあるようだから休憩所なのかな?」

大間々駅前に異様な外観をした東屋っぽいのがあったので撮影して見ることに。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村


わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その2 はねたき橋編) の続きを読む

タグ : 夢乃きずな

わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その1)

 2015-12-28
今日12/28に、Twitterで親しくなったクールTさんと、群馬県の「わたらせ渓谷鐵道」(以下わ鐵)に初めて乗ってきました。


当初の予定ではここ桐生駅に現地集合して、11:28発の電車(ディーゼルなので汽車かな)で出発するはずでした。

しかし、私が駐車場を探して駅の周りをウロウロしてる間に時間は刻々と過ぎ去り、
何とか駅前のパーキングに止めた時点で、11:28まで10分もありませんでした。

足早に駅構内へと滑り込み、券売機でわ鐵全線フリーキップ(1,850円)を購入して、すかさずホームへダッシュです。

スマホがブーブーと鳴ってましたが、出てる余裕がありませんでした。(これが後の大失態の要因です)



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村


わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました(その1) の続きを読む

タグ : 夢乃きずな
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫