fc2ブログ

ミクさんと行く八海山神社(その2)

 2015-06-01
アフター記事で少し空いてしまいましたが、5/17に登ってきた八海山神社のレポその2です。

今回は主に山頂付近の写真をお送りします。


ミク「ようやく八海山神社に着いたね!」

「途中で撮影がてら休憩してたから1時間半もかかっちゃったよ」

途中で野撮などせずに普通に登れば1時間ほどで祠に到着出来ます。



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

ミクさんと行く八海山神社(その2) の続きを読む

スポンサーサイト



タグ : 初音ミク

ミクさんと行く八海山神社(その1)

 2015-05-29
今日から5/17に行ってきた八海山神社のレポがスタートです。

神社と言ってますが、いちおう1,539mありますので、それなりに高い山となっています。

去年も同じ時期に上りましたし、毎年この山に登るのが定番となってますね^^;


登山口にいちばん近い大間々台の駐車場に着いたのは、まだ朝早い6時でしたが、
既に駐車場の半分くらいは埋まっていました。

この日は1日快晴予報でしたので、登山日と決めていた人が多かったようですね。



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

ミクさんと行く八海山神社(その1) の続きを読む

タグ : 初音ミク

八海山神社に登ってきました!(その2)

 2014-05-17
今日は5/10に行ってきた、八海山神社登山の後半(頂上編)となります~

今回は前半にも増して写真が大量になってしまいましたよ。
選別してたら、コレもアップしたい、アレもアップしたいな感じになってきて、それなら全載せしちゃったらとw
3分割も考えたのですが、3つに分けたら最後が風景写真だけになってしまいそうなので、
この(その2)に無理矢理詰め込みました^^;
なので、ドール写真もそれなりにありますが、半分以上は風景写真になってますのでご了承ください。
少しでも登山の気分を味わってもらえれば幸いです。


と言うわけで前回の続きからですが、最後の難関である急斜面の岩肌を登りきると、
そこには絶景が広がっていました・・・。


霊夢「ひゃ~!着いた着いた! ようやく頂上に着いたね」

「流石に1年ぶりとも言える登山はきつかったなぁ」

時刻は7:54です。
アタック開始は6:40だったので、約1時間14分で登頂したことになります。
あれだけ途中で2度もドール撮影会をやっていたにも関わらず、けっこう早かったような気がします。
休憩なしだったら、1時間は確実に切れそうですね。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

八海山神社に登ってきました!(その2) の続きを読む

タグ : 霊夢 登山

八海山神社に登ってきました!(その1)

 2014-05-15
先週の5/10(土)に、今年初となる登山っぽい事をしてきました。

場所は去年も登った八海山神社(1,539m)です。
去年はその先の釈迦ヶ岳(1,794.9m)まで足を延ばしましたが、水無し登山でヘロヘロになりましたので、
今回はそこまで行かずに、ハイキング感覚で登れる八海山神社までとしました。


同行者は初登山の霊夢です^^

霊夢「今日は山登りかぁ~、何だかワクワクするな^^」

「霊夢はうちに来てからは初登山になるよな」
「まぁ俺も久しぶりの登山で感覚が鈍ってるから、慣らす為にも目的地は控えめの初心者コースにしといたよ」

霊夢「私も最初からいきなり本格的登山は遠慮したいからね~」
  「それはそうと、この棒みたいなのは何だ?」


「それはトレッキングポールだな」
「今までは使ってなかったんだけど、使うと足への負担が軽くなって疲れにくくなると聞いたので初導入してみたよ」


いきなり2本買うと財布への負担が大きいので、お試し感覚で1本だけ購入しました。
このトレッキングポールはホームセンターで1,500円ほどで購入したのですが、
別なスーパーで全く同じものが売ってたので、値段を見たらたったの千円でしたヽ( ´ー`)ノ
ポールの相場が分からなかったので適当に買ってしまいましたが、
そんなに離れてない店同士で500円も違うっていったい・・・。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

八海山神社に登ってきました!(その1) の続きを読む

タグ : 霊夢 登山

ミツモチ山へ!(朝食編)

 2013-07-25
初回3,500円、2回目4,500円と、だんだんと上がる歯医者の治療費に恐怖を感じているでぃあずです^^;
次は6千円以上かかるんでちゃんと持って来てねって、受付のおねーさんに笑顔で言われちゃったしw
こりゃ完治するまで何万もかかりそうですよ・・・。
虫歯になると、治すのに諭吉さんが何人も必要だったり、大切な休日が潰れたりしますので
皆さんもご注意を^^;

さて、ミツモチ山レポも最終回となりました。


山頂展望台での絶景を存分に楽しんだ後は、お楽しみの朝食タイムと行ってみましょう~^^

チルノ「あたい、もうお腹ぺこぺこだぞ~」

「お前は特に何もしていないはずなんだけどなw」

雨上がりなのでテーブルがしっとり濡れてました。
表面がやけに茶色かったので、色移りしちゃマズイと思い、下に敷きましたが
これが後々になって効いて来る事に。

ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

ミツモチ山へ!(朝食編) の続きを読む

タグ : チルノ 登山
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫