fc2ブログ

ひまわりフェスへ!(その3 キバナコスモス編)

 2014-09-23
今日は秋分の日で彼岸の中日でしたね。

これからどんどん昼の長さが短くなっていくので、秋もあっという間に終わってすぐ冬が来そうですねぇ。

寒いのは苦手なので、今のうちに野撮を楽しんでおかないと。


でも、私のブログ上ではまだ夏真っ盛りだったりしますw


9/6に行ってきた、筑西市のひまわりフェスティバルのレポが終わらないと、私の夏は終わりません^^;

というわけで、ドルショレポや彼岸花記事で間が空いてしまいましたが、
ようやくひまわりフェスレポの最終章であるその3をアップすることにします!

またもや写真大量投入なので、記事は短めで貼り逃げして行きます^^;


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

ひまわりフェスへ!(その3 キバナコスモス編) の続きを読む

スポンサーサイト



タグ :

ひまわりフェスへ!(その2)

 2014-09-13
今日は新作ドレス発表会でしたね。
参加された方は欲しい物を無事にGET出来たでしょうか?

私はと言うと、数日前までは行く気満々でしたが、目当てだったカーディガンとフレアスカートが
発売延期になっちゃったので意気消沈に…。
でも他の商品も気になったので、結局午後になって出かけて来ちゃいました^^;

まぁ、様子を見に行っただけのはずが、ドリームレスキューと半光沢のオーバーニー、
そして、委託のドレス1着と1万コースでした( ゚д゚)
ドルショ前なのに何散財してるんだろw

今回はキューティーシリーズの2つと、それに関係するチョーカーのアクセ2つが人気だったようで売り切れてました。
あと、あれば買おうと思ってたSDブラウスも無かったですTT
当初はブラウス+カーディガン+フレアスカートの鉄板コーデを目指してたんですけどねぇ。



さて、今日も筑西市ひまわりフェスティバルのレポを続けますよ~


2回目の今日は、百日草と普通の向日葵で攻めます!(`・ω・´)

筑西市のひまわりフェスと言えば、八重ひまわりが有名ですが、ここはそれ以外の品種もいっぱい咲いてるんですよ^^


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

ひまわりフェスへ!(その2) の続きを読む

タグ :

ひまわりフェスへ!(その1)

 2014-09-11
今日は仕事帰りにゲリラ豪雨に襲われて、全身水浸しになりながら帰ってきました(´Д`。)
折りたたみ傘なんてほとんど役に立たなかったですよ。

北海道などは何十年かに一度の降雨量となる大雨特別警報が、今日だけでで9回も出たようだし
最近の天気は不安定すぎますよね。
まさに地球ヤバイ!って感じです。
今年だけでどれだけ記録を塗り替えれば気が済むんでしょうか…。



さて、先週土曜日の9/6に、茨城県筑西市のひまわりフェスティバルに行ってきましたので
3回くらいに分けてレポしていきたいと思います~


同行者は桜です。

買ったばかりの「海までドライブデートセット」を着せてきました^^

まぁ、実際には海までドライブは出来なかったわけですがw


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

ひまわりフェスへ!(その1) の続きを読む

タグ :

あけのひまわりフェスティバル(百日草編)

 2013-09-10
あけのひまわりフェスティバルレポの最後となる3回目の今日は、百日草と宮山岩倉遺跡をお届けします。

百日草は八重ひまわり、黄花コスモスに続いて、このフェスティバルの目玉の一つでもあります^^


雪歩「プロデューサーさん、この花、凄いカラフルで綺麗なのですぅ」

「ほほう!こいつは鮮やかな色してるよな~」

八重ひまわりや黄花コスモス、そして普通のひまわりと十分に撮影した後だったので、
そのまま帰る予定でしたが、会場の入り口近くに一際目立つ存在の百日草畑があったので
急遽雪歩を出して撮影しましたよ^^

ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

あけのひまわりフェスティバル(百日草編) の続きを読む

タグ : 雪歩

あけのひまわりフェスティバル(黄花コスモス編)

 2013-09-08
今日は朝起きてTVを付けたら嬉しいニュースが飛び込んできましたね!
実に56年ぶりとなる、2020年東京オリンピック開催決定おめでとうございます~(*´∀`*)
沢山の人達が何年も前から続けてきた招致活動が実ったわけで嬉しい限りです。
でも自分として気になり出したのはつい最近だったりしますけどね^^;

思えば前の東京オリンピックが開かれたのは、49年も前の1964年なんですよね。
当然私は生まれてなく、ニュース映像でしか見た事がなかったので、非常に楽しみですよ^^
あと7年後とまだ先は長いですが、TVだけじゃなくて生で観戦もしてみたいですね~( ・∀・)
とりあえず2020年まで生きる目標ができたかなw

さて今日も、あけのひまわりフェスティバルのレポ2回目をいきますよ~


今回は八重ひまわりに負けず劣らず元気いっぱいに咲いていた、黄花コスモスの紹介です^^

八重ひまわりの方に人が集中してるせいか、こちらにはあまり人は来ませんでしたね。

ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

あけのひまわりフェスティバル(黄花コスモス編) の続きを読む

タグ : 雪歩
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫