fc2ブログ

箱の森プレイパークには足湯もあるよ

 2015-12-14
今から1ヶ月ほど前の11/15に、塩原の「箱の森プレイパーク」に紅葉狩りに行ってきました。

この日の午前中は雨でしたが、天気予報では午後には止むとの事でしたので、予報を信じて出発しました。

塩原に入ってもなかなか雨は止まず、これは野撮無理かなぁと思って現地まで行ってみると
雨が上がって青空が顔を出してくれました!



今回の紅葉狩り同行者はきずなです。

今思えば、太もも強調のショートジーンズにへそ出しルックで、かなり寒そうだったかも^^;



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

箱の森プレイパークには足湯もあるよ の続きを読む

スポンサーサイト



タグ : 夢乃きずな

水遊びの必需品と言ったら浮き輪ですよね♪

 2014-08-03
昨日はげるさん主催の、ホテルのプールで水着だらけのキャッキャウフフの撮影会に参加して来ました^^
3時~9時まで6時間たっぷり撮影して、その後駐車場だったイオンで買い物
(KIRIN FIREのラブライブ ミニクリアファイル付き購入)をして帰りましたので
自宅着が今日になってしまいましたよヽ( ´ー`)ノ
参加された皆様、お疲れ様でした!
このレポは次回以降にぼちぼちと上げていく予定です~


さて、今日は木の俣渓谷での水着撮影会の最終回となります。

前回の最後でアレと言ったアイテムは、タイトルでもうネタバレしてますねw


雪歩「あっ! 必須アイテムって、浮き輪だったんですね^^」

「水遊びに浮き輪が無いと、福神漬けの入ってないカレーや、生姜が乗ってない豆腐みたいで
 何か物足りない気分になるんだよね~」

輝く太陽、涼しげな清流、眩しい水着、健康的な肌、そこに浮き輪が加われば、もうパーフェクトコミュ…
じゃなくて、パーフェクトシチュですよ(*´∀`*)


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村


水遊びの必需品と言ったら浮き輪ですよね♪ の続きを読む

タグ : 雪歩

清流で水着撮影!でもポロリは無いよ(ノД`)

 2014-08-01
木の俣渓谷での野撮レポ2回目です~

水着は後半なので、しばらくお待ちくださいw

いきなり炎天下での撮影だと、体力がガリガリ削られるので、
まずは日陰で撮影再開です^^


雪歩「ここはかなり涼しいですぅ♪」

「日陰というのもあるけど、やっぱり流れてる川の近くだと温度が数℃違うよね^^」


ここまで全く使ってなかった三脚ですが、折角持ってきてたので木の俣川を撮って見る事に。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

清流で水着撮影!でもポロリは無いよ(ノД`) の続きを読む

タグ : 雪歩

木の俣渓谷の清流を楽しもう!(巨岩吊橋編)

 2014-07-29
7/26の土曜日に、木の俣渓谷に遊びに行ってきました~

今回生まれて初めて行った場所でしたが、自宅から1時間ほどの距離に、
こんなに見事な清流があったとは知りませんでしたよ。

ここ3年ほどで近場の野撮ポイントは結構回ったと思っていたのですが、まだまだ隠れた名所があるものですね^^;


同行者は雪歩です^^

写真を見ていただければ分かるように、またちょっと危険な撮影をしてきてしまいました^^;

レポは3回くらいに分ける予定です。
今回は初回と言うことで風景写真がかなり多くなってしまいました><


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

木の俣渓谷の清流を楽しもう!(巨岩吊橋編) の続きを読む

タグ : 雪歩

塩原ダムってこんなところ

 2014-02-01
今日は前回の続きで、塩原ダム偏になります。

途中から天候がかなり怪しくなってきましたが、めげずに頑張ってました^^


このみ「うわぁ~、凄く大きなダムであります!」

「堤高は60mだから、それほど高くはないんだけど、その場に立つと高く感じるよね」

ここ塩原ダムは重力式コンクリートダムに類し、1978年に竣工されました。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

塩原ダムってこんなところ の続きを読む

タグ : このみ
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫