fc2ブログ

バラの甘美な香りに誘われて(その2)

 2015-06-07
5/23の井頭公園ローズフェスタのレポ2回目です。

4時半近くなって、いい感じに西日が射しこんできました。



この時間になってくると、Tシャツ1枚では少し涼しい気温になってきましたね。

ほんの1時間前は汗だくで撮影してたのですが^^;



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

バラの甘美な香りに誘われて(その2) の続きを読む

スポンサーサイト



タグ :

バラの甘美な香りに誘われて(その1)

 2015-06-05
今日は通院日で有休だったので、午後から那須フラワーワールドに行って来ました。

日中は曇りで夕方からは雨予報でしたが、野撮中は何とか降られずに済みました。

アイスランドポピーがこれでもかって言うほど植えられていて見ごたえバッチリでした^^

ブログアップは例によってかなり後になってしまうと思いますが…。




さて、今回は5/23に行って来た井頭公園のバラを2回に分けてお送ります~

井頭公園のローズフェスタは5/16~5/31まで開催されてました。

この日は現地に着いてから、カメラのSDカード忘れに気付くという失態をやらかしてしまい、
慌ててコンビニに買いに行ったりと色々忙しかった1日でした^^;


同行者は桜です!

ドルパで買ったワンピースとショルダーバッグでお洒落していきました^^



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

バラの甘美な香りに誘われて(その1) の続きを読む

タグ :

井頭公園でオルタさんと梅見(その2)

 2015-03-26
さくら開花前線北上中ですね^^

栃木県宇都宮の開花予想は3/29とのことなので、今週末にいよいよ開花ですかね~

満開予想の方は4/3なので、丁度アフター(4/4)の頃が絶好のお花見日和と言ったところでしょうか。

早朝お花見の後、アフターに行くか、アフターに行った後、お花見に行くか…悩ましい問題です^^;

でも最大の問題はお天気だったりします。

4/4は曇りのち晴れですが、降水確率は40%と黄色信号です…。

1週間後の天気予報なので外れてほしいですがヽ( ´ー`)ノ




さて、今日も前回に引き続き、井頭公園での梅見レポです~

前回と同じような写真ばかりなので、貼り逃げ気味に行きます^^;


オルタ「雨が降ってきそうな天気になってきましたよ」

「ううう、曇りならまだしも、雨は勘弁してほしいなぁ…」



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

井頭公園でオルタさんと梅見(その2) の続きを読む

タグ : オルタ

井頭公園でオルタさんと梅見(その1)

 2015-03-24
前回の観音山梅の里での野撮を1時間ほどで切り上げて、次の梅見場所へ向かいました。

次の場所は、毎年訪れている真岡市の井頭公園です。



オルタ「お久しぶりです、マスター」

「え~と、前回は10月の彼岸花記事だったから、5ヶ月ぶりくらいかなw ははは…」

オルタ「私の居場所はまだあったんですね(#^ω^)」

「と、当然じゃないか~(冷汗)」

野撮ローテ?何それ美味しいの?



ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

井頭公園でオルタさんと梅見(その1) の続きを読む

タグ : オルタ

井頭公園のハナショウブ園

 2014-06-17
6/14土曜日に、井頭公園内にあるハナショウブ園に行って来ましたよ~
この日は丁度新作ドレス発表会だったのですが、野撮を優先しました^^;
浴衣は後で行った時に、余ってたら買おうかなぁと思ってましたので。
結果はご承知の通り、撃沈だったわけですが(´Д`。)


今日のお供は咲夜さんです。

前回、咲夜さんとお出かけしたのが4月下旬だったので、また1ヶ月以上も空いてしまいましたね。

これから梅雨が明けて真夏になると、どんどん薄着になっていくので、L寄せ胸を装着してアピールしたいところですが、
今回は衣装の関係上、ノーマルのM胸ですw


ここ井頭公園の駐車場は8:30から開放されるので、ほぼぴったりにその時間に着いてみると・・・。


ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村


井頭公園のハナショウブ園 の続きを読む

タグ : 咲夜
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫