南湖公園の桜(その2)
2013-05-05
今日はこどもの日ですね~^^そして、東京ではドルショだったようですが、私は特に何のイベントも無く、
普通にまったりとした休日を過ごしました^^;
いちおう、かしわ餅だけ買って食べましたヨ( ・∀・)
さて、4/20に行って来た南湖公園でのお花見の続きです。

南湖の周囲には沢山のソメイヨシノが植えられています。
結構散ってしまってましたが、お花見するにはまだ十分な花を残していてくれました^^
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
スポンサーサイト
南湖公園の桜(その1)
2013-05-04
地域によっては季節外れ感が出てきた桜ですが、今が見ごろのところもありますよね。なので完全に季節外れにならないうちに記事にしたいと思います^^;
ちょっと写真が多いので2回に分けます~

去年はGW中にこのみと訪れた福島県の南湖公園ですが、今年は桜の開花が早まったこともあり、
4/20の白河小峰城散策の後に寄ってみました。
小峰城から南湖公園までは目と鼻の先ですしね^^
ソメイヨシノは散り始めでしたが、枝垂れ桜は満開だったので
何とかお花見することが出来ましたよ~
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
タグ :
咲夜
南湖公園に行ってみたよ(その2)
2012-05-16
今回も5/1に行った南湖公園の、南湖十七景の歌碑巡りをお届けします~とは言っても、十七景全部お見せすると膨大な写真の数になってしまうのと、
また、同じ形の石碑ばかりで飽きると思いますので、ばっさり切りました^^;

シダレザクラ以外にも、まだ咲いてる桜がありましたので、
今年最後のお花見もしてきましたよ^^
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
タグ :
このみ
南湖公園に行ってみたよ(その1)
2012-05-14
時系列はまた逆戻りして、GW真っ只中の5/1の出来事になります。暦上では平日ですが、9連休等の大型連休になった人にとっては、まだまだGWも中盤戦が始まったばかり。
私も今年は9連休に恵まれましたので、栃木県を飛び出して、福島県まで行って撮影して来ました。

このみと一緒に行って来たのは、福島県白河市にある南湖公園です。
朝自宅を出る時は小雨がぱらついていて、それが高速を走ってる時などは土砂降りの雨になってしまい、
高速降りたらビニール傘でも買おうかと思って運転してましたが、高速を降りる頃には止んでくれました^^
栃木~福島の県境付近は峠になっていて、雨が降りやすい場所でもあるんですけどね。
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
タグ :
このみ