レンズ沼って何それ?美味しいの?
2014-09-28
「レンズ交換式」カメラを所持しておきながら、キットに付いていた標準ズームレンズをずっと付けっぱなしだった私。でも最近の野撮で広々とした風景を撮ってる時に、もっと広い画角で撮りたいなぁと思うようになりました。
紅葉シーズンももうすぐそこまで来てますし、綺麗な紅葉をワイドに収めたいという思いもあって、
広角レンズの購入を決意しました!
ただし、広角レンズ初心者なので、おいそれと10万以上もする高級レンズを購入する勇気も資金もありません^^;

ということで、購入したのはCanonのAPS-C用超広角ズームレンズ「EF-S 10-18mm f4.5-5.6 IS STM」です!(`・ω・´)
購入の決め手となったのは、Canon純正品でありながら実売価格が4万を切るという安さですね^^
一時期は3万に迫る価格下落でしたが、今は少しずつ上昇してきて最安値で3万7千円程度でしょうか。
待てばまた価格は下がっていくのでしょうけど、欲しいと思った時が買い時なので、価格下落を待ってられませんw
エントリー向けのレンズなので、f4.5-5.6と多少暗かったり、樹脂製のマウントだったりと色々とコストダウンされてますが、
その恩恵により軽くなったことの方のメリットが大きいですかね~
重さは240gなので、70Dのキットに付いてた18-55mmの標準ズームレンズの205gより多少重い程度で済みます^^
STM(ステッピングモーター)なのでAFも静かだし、IS(手振れ補正機能)は
野撮ではほとんど手持ち撮影の私にとっては、無くてはならない機能でもあります^^
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
スポンサーサイト
タグ :
REVdoll
New相棒誕生!
2013-10-14
いよいよ今週から新しい相棒であるseason12が始まりますね^^今回もまた欠かさず見たいと思います( ・∀・)
でも今日はその相棒の話は置いといて、別な相棒の話題です。
とうとう我が家に、水没したX5に変わって新しい相棒がやってきましたよ!

X7iにするかとか、ランクアップしてフルサイズ機にするか、Canon以外にするかとか色々悩んだ結果、
結局は8/29に発売されたばかりのCanonのAPS-Cのミドルクラスである「EOS 70D」にしちゃいました^^
X5のレンズがあるので本体だけでもよかったんですが、AF時に音が静かなSTMのレンズが欲しかったので
EF-S 18-55 IS STMのレンズkitにしました。
チルノ「兄ちゃん、コレなんだ?また新しいカメラ買ったのか?」
「まぁ前のカメラは水に入って調子悪くなっちゃったからねぇ」
実はX5は水没事件の少し後に、完全に乾燥させたら何とか動いてくれたのですが、
ダイヤルとかが硬くなって回しづらくなってしまってたので、新しいのにしたかったんですよねぇ。
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
タグ :
チルノ
【葬式会場】嘘だと言ってよ、X5
2013-07-21
昨日の事が頭を離れずによく眠れなかったでぃあずです。ほんとに悔やんでも悔やみきれないとはこの事ですね。
さて、一昼夜乾燥させたX5の稼動実験をしてみましょう。

咲夜「この子が無事に復活するといいですね」
「俺もそれを切に願うよ」
昨日の事なんて何でも無かったかのように、いつも通り動いてくれ!
そしてまた一緒に野撮に行こうじゃないか!
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
タグ :
咲夜
【悲報】カメラ水没のお知らせ
2013-07-20
夏山特集「ミツモチ山へ!」の途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝えします。本日早朝8:30頃、栃木県那須塩原市板室にある乙女の滝にて、
でぃあずさん所有のデジタル一眼カメラ「Canon EOS Kiss X5」が川の中に水没するという
痛ましい事件が発生しました。
カメラは水没してから数秒後に、でぃあずさん自身の手によって川の中から引き揚げられましたが、
電源が入ったまま入水するという不幸も重なり、液晶モニターは全領域において縦線が入り
何も見えなくなるという最悪な状態に陥った模様です。

これが、今回の事件の被害者となった、Kiss X5です。
皆さんご存知のように、このX5は防水どころか防滴仕様でもないので
水没したら完全にアウトです。
ランキング参加中です~
1日1クリックお願いします(`・ω・´)

にほんブログ村
タグ :
咲夜
春の散財祭り
2012-03-29
もう春ですね~そんな穏やかな春の陽気に釣られて、ついつい財布の紐が緩んでしまうのは
仕方の無い事でしょうか。
ウンウン。我慢は体によくありませんね。
ここは気前良くパァーっと使っちゃいましょうか!

咲夜「ご主人様、こんな大層な箱が送られてきましたが、また無駄遣いしたんですか!」
「”無駄”遣いとは失敬な!」
「これは今後お前達の事を綺麗に残しておく為の、強力な武器になるものなんだぞ~」
と言う事で、外箱にでかでかと書いてある通り、Canonの「EOS Kiss X5 DOUBLE ZOOM KIT」を
買っちゃいました!
別に今使用しているSONY NEX-5Dが壊れたわけでもなく、映りに不満が出てきたわけでもありません。
不満が出るほど、NEX-5Dを極限まで使いこなしてもいませんしね^^;
ただ、今まで使用してきたNEX-5D(ダブルレンズキット)の標準ズームレンズ(18-55mm F3.5-5.6)の
望遠にちょっと物足りなさが出てきたのも事実です。
それに小さな被写体に、より近づいて撮りたいシチュエーションも多くなり、マクロレンズも
欲しくなってきました。
普通の人なら、Eマウント用の望遠レンズやマクロレンズを徐々に揃えていく事でしょう。
ラインナップの乏しかった発売当初よりも、タムロンから18-200mmズームレンズが発売される等して
選択肢はどんどん広がっていってますしね~
でも、レンズ1本で84,000円って高いよ!
まぁ、18~200mmまでカバーしてるから、そのくらいしちゃうのはしょうがないのかもしれないけど・・・。

にほんブログ村